マスタ-CSVファイル取込

 

顧客情報をCSVファイルから取込、更新します。

CSVファイルは、あらかじめ指定された項目でカンマ区切りのCSV形式でご用意ください。

CSVファイル出力で出力したファイルをもとに、修正/追加したデータを取込ことも可能です。

ファイルフォーマットのサンプルは、「CSVフォーマットダウンロードボタン」でダウンロードすることができます。

 

※他システムから、繰り返しデータを連携する場合は、顧客番号をキーとして処理をしてください。

※初期データとして取り込む場合は、顧客番号の指定はいりません。(本システムが自動でセットします)

 

 

画面指定項目
項目 内容
データ種別

顧客管理が選択されています。

CSVファイル名

取込を行うファイルを指定します。

取込ボタン

指定したCSVファイルの取り込みを実施します。

CSVフォーマットダウンロードボタン

規定のCSVフォーマットを出力します。

このCSVフォーマット形式で、取込用の顧客データを生成してください。

※顧客データの取り込みフォーマットは、「CSVフォーマットダウンロードボタン」でダウンロードしたシートの1ページ目を参照ください。

下記の注意事項をご確認ください

※マスターと対応する項目については、取込みを実行する前にマスターを登録しておく必要があります。

 

取込データを作成する際の注意事項

項目 備考
SEQ システムで使用するユニークな番号です。
本データの修正は行わないでください。(変更された場合、データの更新がうまくいきません)
また、新規に顧客を追加する場合は、空白としてください。
顧客グループID 顧客構成を指定する場合に使用します。
例えば、顧客番号100,101,102番の人を100番の顧客の構成員とする場合に、それらの顧客に同一(例:100)の顧客グループIDをセットします
※顧客の代表となる人は、同じ顧客グループIDの先頭に配置してください。
顧客番号 再取り込みの場合のキーとなります。
繰り返しCSV取込を実施し、同一の人を上書きで取り込みたい場合は、最初に必ずセットしてください。
営業グループ 営業グループマスタに登録されている営業グループ名をセットします。
続柄 1から13の値でセットします。(フォーマットシート参照)
きっかけ媒体 きっかけ媒体マスタに登録されているきっかけ媒体名をセットします
ステータス 顧客ステータスマスタに登録されているステータス名をセットします
指定した場合、取込日で、顧客ステータス情報が作られます。
性別 男性、女性と入力してください。空の場合、男性となります。