マスタ-AUTO・TODO

 

AUTO・TODOは、キーアクションまたは顧客ステータスの変更に連動して生成するTODO情報を設定します。

例えば、トライアルの参加という事象(キーアクション)に対して

・当日にお礼のメールを送る

・7日後に様子伺いのメールを送る

・30日後に、営業TELコールをする

など、具体的なフォローの内容(TODO)を登録します。

 

 

 

販促活動
項目 内容

ステータス

キーアクション

TODOを自動生成するタイミングを指定します。
ステータスを指定すると、設定した顧客ステータスに変更が発生した場合(顧客管理/ステータス変更)に、AUTO・TODOに設定したTODOを自動登録します。

キーアクションを指定すると、キーアクションが登録された場合(問合わせ登録画面)に、AUTO・TODOに設定したTODOを自動登録します。

TODO名

名称を入力します。

フォロー日

フォローするまでの日数を指定します。

ステータスの場合は、ステータス変更日基準、キーアクションの場合は、問合わせ登録画面の実施日基準です。

※前日(マイナス日)の使い方

キーアクションとして、「次回訪問日の確定」など、未来の事柄について設定した場合に、

・3日前にアポイントのお礼メール(-3を入力)

を送付する、などのように使用します。

(注)上記の場合、問合わせ画面で登録する実施日は、未来の訪問日を設定します。

表示順

表示順を指定します。

有効/無効 無効にすると、以降選択できない項目になります。
フォロー媒体 フォローに使用する媒体を選択します。
メールテンプレート フォロー媒体がメールの場合で、メールテンプレートで作成したメール文を参照する場合にテンプレートを選択します。

 

使用機能
機能 画面名 備考
Contact US Contact USの新規登録 設定したキーアクションが選択されると、自動でTODO情報をシステムが登録します。