販促活動-新規登録

 

新規に販促活動情報を作成し、対象者を抽出します。

新規登録ボタンをクリックすると、新規作成画面に遷移します。

 

 

抽出条件指定

項目 内容
抽出対象

対象者を指定します。

顧客構成を含む をチェックすると代表者以外の顧客も抽出の対象となります。

対象手段

販促活動を行う手段を選択します。
選択した手段により、フォロー中止のフラグが設定されている顧客データを除いて抽出されます。対象手段と中止フラグの関係は以下のとおりです。

メール:メール停止・フォローすべて停止

TEL:TEL停止・フォローすべて停止

訪問:フォローすべて停止

はがき:DM(はがき・封書停止)・フォローすべて停止

封書:DM(はがき・封書停止)・フォローすべて停止

FAX:フォローすべて停止

すべて:停止フラグに関係なくすべてのデータを対象とします。

営業グループ

営業グループを指定した場合、そのグループに属する顧客が検索対象になります。

スターテス

対象者の顧客ステータスを指定します。
○か月以内を設定すると、指定したステータスにその月以内に変更になった顧客が対象となります。(最新の顧客ステータスが対象です)

性別

対象者を性別で絞る場合に指定します。

生年月日

顧客構成に登録されている人を含めて、抽出する誕生日の範囲を指定します。

住所

住所で絞り込む場合に指定します。

扱い商品

案件で指定されている扱い商品を検索条件として指定します。

営業ステップ 案件の営業ステップを検索条件として指定します。
過去の販促活動

過去の販促活動での抽出対象者を対象とします。

過去検索ボタンをクリックすると、過去の販促活動選択画面を表示します。

販促活動開始予定日の期間で対象の販促活動を抽出します。
不要な販促活動は、ボタンで削除し、対象となる情報のみを残して「反映」ボタンをクリックします。

抽出ボタンをクリックすると、設定した選択条件で対象者を抽出します。

 

 

販促活動の登録
項目 内容
タイトル

販促活動のタイトルを入力します。

販促活動内容

活動内容を入力します。

販促活動開始日

販促活動を開始する日付を入力します。

活動手段 選択したアプローチ方法(手段)が表示されます。
テンプレート

活動手段がメールの場合、テンプレートを指定することができます。

対象者一覧  ボタンをクリックすると対象者から除外します。 
顧客追加ボタン

抽出後に、対象者を個別に追加します。

法人名または代表者氏名であいまい検索を行い、対象者を抽出します。

 ボタンをクリックすると対象者から除外します。

反映ボタンをクリックすると、指定した対象者を一覧に追加します。

 

保存ボタンをクリックすると、新規に販促活動情報を作成します。